用語一覧

他家【ターチャ】とは

自分以外の3人のプレーヤー

塔子【ターツ】とは

2枚連続した数牌のこと。


多牌【ターハイ】とは

手牌が多いいこと。あがり放棄となる。⇔少牌[ショーハイ]

高めとは

タメンチャンでテンパイしているとあがり牌によって役が異なる場合がある。翻数が高くなるほうのあがり牌を「高め」という ⇔安め

打牌【ダハイ】とは

牌を河[ホー]に捨てること。捨て牌[ステハイ]


黙聴【ダマテン】とは

リーチの宣言をせずに、テンパイしていること。=闇聴[ヤミテン]

多門張【タメンチャン】とは

あがり牌が三種類以上あるテンパイ形のこと。

ダブロンとは

1つの捨て牌に対して、二人のプレーヤーがロンあがりすること。

ダブルリーチとは

親は、配牌で、子は第1ツモでテンパイしリーチをかけること。2翻役となる。


単騎待ち【タンキマチ】とは

雀頭待ち。

チーとは

上家の捨て牌で、順子をつくること。その時に発する掛け声。


起家【チーチャ】とは

ゲームを開始するときの一番最初の親。


荘風【チャンフォン】とは

場の風のこと。


中張牌【チュンチャンパイ】とは

数牌の2から8までの牌のこと。


チョンボとは

間違ってあがってしまったり、反則をすること。

字牌【ツーハイ】とは

三元牌[サンゲンパイ]と風牌[フォンパイ]の総称。


自摸【ツモ】とは

牌山[ヤマ]から牌を1個取ること。その時、あがったら”ツモ”と発する掛け声。


ツモあがりとは

ツモった牌であがること。


ツミ場【ツミバ】とは

流局や連荘[レンチャン]で1本場、2本場となること。


ツミ棒【ツミボー】とは

ツミ場に出される100点棒。

出あがりとは

他家の捨て牌であがること。ロンあがり。

手牌【テハイ】とは

自分の手の内の牌。


聴牌【テンパイ】とは

あと1枚であがれる状態のこと。


点棒【テンボー】とは

分配される点を表す棒。種類は10000点棒、5000点棒、1000点棒、100点棒がある。

対子【トイツ】とは

2枚の同一牌のこと。


対面【トイメン】とは

自分から見て向かい側の席の人。正面の人。


ドラとは

ドラ表示牌の次の牌。 あがった時に付加される翻数。ドラ1個につき1翻役付加される。


ドラ表示牌【どらひょうじはい】とは

王牌[ワンパイ]にあるめくられている牌。この牌の次の牌がドラとなる。

ホームページの先頭へ